ラチェット&クランク THE GAME 攻略ランド

PS4用ゲーム ラチェット&クランク THE GAMEの完全攻略サイトです。
敵。

〔一覧〕
・敵 / ボス

(C)Sony Interactive Entertainment America LLC.
    Developed by Insomniac Games
画像はPS4のシェア機能を使用して撮影してます。


【敵】

■関連トロフィー
・ディスコデス:全種類の敵にグルーヴトロンを使う
グルーヴトロンは、ケルバン&アリディアクリア後にショップで買える武器ガラメカです。
1周目で達成することは無理そうなので、2周目に狙おう。


スポンサーリンク


【一覧】

【PS3 ラチェット&クランク1・2・3 銀河★最強ゴージャスパック】

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ラチェット&クランク1・2・3 銀河★最強ゴージャスパック
価格:3579円(税込、送料無料) (2016/8/9時点)



【▼特殊な敵▼】
名称 特徴
光るスライム【出現場所】
ベルディン
【解説】
緑色に光るスライム。
近づいても襲ってこない。
倒してもボルトを入手できません。
【画像】
敵の画像 敵の画像
【出現場所】
ケルバン
【解説】
ケルバンの列車乗車時に出現する敵。
列車の隙間から頭を出して襲ってくる。
踊らせることはできるが、ドット絵にはできない。
【画像】
敵の画像

ヤギ
【解説】
メルモシープを使うと敵が羊に変身する。
羊にもグルーヴトロンや、ピクセライザーが効きます。
なお、カレボIIIには「ガラクトロンシャイン休けい室」という、羊が大量にいる部屋がある。

メルモシープをLv5にするとメルモゴートになります。
メルモゴートで敵を攻撃すると黒いヤギになる。
黒いヤギは近くの敵を攻撃してくれます。
【画像】
敵の画像
敵の画像


【▼通常の敵▼】
名称 特徴
カエル【出現場所】
ベルディン
【解説】
カエル型の雑魚。
【画像】
敵の画像 敵の画像
カエル【出現場所】
ネビュラG34、ガスパー
【解説】
カエル型の雑魚。
【画像】
敵の画像
【出現場所】
ベルディン、ポクタル、カレボIII
【解説】
炎をなぎ払う敵。
近づくと武器で殴ってくるので中距離から倒すといい。
ポクタルのバーにもいて、こいつは攻撃してこないが倒すことは可能。
【画像】
敵の画像 敵の画像
ブラーグ【出現場所】
ベルディン、ケルバン、ネビュラG34、ガスパー、カルトゥ、カレボIII
【解説】
銃を単発で撃ってくる。
近くづくと蹴りを放ちます。
砲台が近くにある場合、サブマシンガンも使いこなします。
【画像】
敵の画像 敵の画像
ヘリコプター・ブラーグ【出現場所】
ケルバン、カレボIII
【解説】
ヘリに乗って銃弾を撃ってくる。
ヘリコプター・ブラーグをメルモシープ(カレボ川で購入)で倒すと、トロフィー:空飛ぶヒツジを達成。
右スティックを押し込むと照準が表示されるので、空中にいる敵に照準をあわせてレーザーを放出しよう。
【画像】
敵の画像 敵の画像
ブラーグ【出現場所】
ポクタル、デ・プラネタイザー、カレボIII
【解説】
宇宙ヘルメットをかぶったバージョン。
飛行するタイプ(ポクタル)と、地上から攻撃するタイプがいる。
【画像】
敵の画像 敵の画像
敵の画像 敵の画像
ドロップシップ【出現場所】
ベルディン、ガスパー、カレボIII、デ・プラネタイザー(2回目)
【解説】
連続で弾丸を発射してくる戦艦。
リーチの短い武器は当てにくいので注意。
【画像】
敵の画像 敵の画像
敵の画像
【出現場所】
ベルディン、ガスパー、ポクタル
【解説】
鳥型のメカで、つっついて攻撃してきます。
【画像】
敵の画像 敵の画像
【出現場所】
ノヴァリス
【解説】
鳥型のメカで、つっついて攻撃してきます。
普段は浮遊しているが、近づくと降りてきて追いかけてくる。
【画像】
敵の画像 敵の画像
【出現場所】
ノヴァリス
【解説】
左手のアームからボムを飛ばしてくる。
高台にいることが多く、倒すのに苦労することも。
放置してると上から次々とボムが落ちてくるので危険です。
近づくと、アームを振り回して攻撃してきて吹っ飛ばされてしまう。
【画像】
敵の画像 敵の画像
【出現場所】
ノヴァリス、ポクタル
【解説】
水中に生息する魚。
泳いでるだけで襲ってこない。
地上にいる個体(ぷくロイド)もいて、こちらは飛び跳ねながら襲ってくる。
【画像】
敵の画像 敵の画像
アクアシャーク【出現場所】
リルガール、ポクタル
【解説】
水中に生息するサメ。
近づくと襲ってくる。
食べられると一撃で死亡します。
一部のステージでは水を抜くと倒せるようになる。
【画像】
敵の画像
敵の画像 敵の画像
【出現場所】
ケルバン、デ・プラネタイザー
【解説】
アゴの大きな小型メカ。
しつこく追いかけてきながら噛みついてくる。
走って逃げても後ろから噛み付かれることが多いので、早めに倒したほうがいい。
【画像】
敵の画像 敵の画像 敵の画像 敵の画像
【出現場所】
ガスパー、カルトゥ
【解説】
小型メカで、群れて襲ってくる。
ドット絵化すると小さすぎて何が何だか分からない。
【画像】
敵の画像 敵の画像
【出現場所】
ケルバン
【解説】
銃を連射してくる。
横に移動したり、ジャンプで避けよう。
銃撃の後に隙ができるので、そこを狙って倒す。
近づくと銃で殴りつけてきて吹っ飛ばされます。
【画像】
敵の画像
【出現場所】
ネビュラG34
【解説】
銃を連射してくる。
横に移動したり、ジャンプで避けよう。
銃撃の後に隙ができるので、そこを狙って倒す。
近づくと銃で殴りつけてきて吹っ飛ばされます。
【画像】
敵の画像
コンストラクトボット【出現場所】
アリディア、ガスパー
【解説】
背中にポットを背負った敵。
地面を這う炎を放ち攻撃してくる。
【画像】
敵の画像 敵の画像
サンドシャーク【出現場所】
アリディア、ガスパー
【解説】
しつこくラチェットを追いかけてくるサメ型の敵。
地中に潜っていて、近づくと襲ってくる。
ファイアバーナーなどの武器でまとめて倒すのが楽。
【画像】
敵の画像 敵の画像
サンドシャーク植物【出現場所】
アリディア、ガスパー
【解説】
サンドシャークを生み出す植物。
放置してると延々とサンドシャークを生み出すので、ある程度落ち着いてきたらファイアバーナーなどで倒してしまおう。
【画像】
敵の画像 敵の画像
アメーバー【出現場所】
ノヴァリス、リルガール、ポクタル
【解説】
いわゆるスライム大、中、小の3種類がいる。
小以外を攻撃すると分裂する。
【画像】
敵の画像 敵の画像
-【出現場所】
ネビュラG34、ガスパー、デ・プラネタイザー
【解説】
地面を這う炎を発射する。
炎をジャンプで飛び越えて敵に近づこう。
数回攻撃すると頭のヘルメットが外れることもある。
【画像】
敵の画像 敵の画像 敵の画像 敵の画像
エクスターミボット【出現場所】
リルガール
【解説】
黄色い酸弾を発射する。
近づくと蹴っ飛ばして吹っ飛ばされる。
【画像】
敵の画像 敵の画像
恐竜1【出現場所】
ネビュラG34、ガスパー
【解説】
遠くから光線を放つ。
【画像】
敵の画像 敵の画像
恐竜2【出現場所】
ネビュラG34、ガスパー
【解説】
近づいてきて噛みついてくる。
【画像】
敵の画像 敵の画像
【出現場所】
ガスパー、デ・プラネタイザー、カレボIII
【解説】
近づくと体から刃を取り出し、回転させながら襲ってくる。
【画像】
敵の画像 敵の画像
敵の画像 敵の画像
【出現場所】
ガスパー、バタリア、カルトゥ、デ・プラネタイザー
【解説】
メカを召喚してくる敵。
近づくと逃げ出します。
放置してると敵がどんどん出てくるので早めに倒したい。
【画像】
敵の画像 敵の画像
ウォーボット【出現場所】
ガスパー、バタリア、カルトゥ
【解説】
銃から単発の光線を連続で放つ。
銃撃の後に隙ができるので、そこを狙って倒す。
背中にタンクを背負った敵とは違い飛行しない。
近づくと銃で殴りつけてくる。
【画像】
敵の画像
ウォーボット【出現場所】
ガスパー、バタリア、カルトゥ、カレボIII、デ・プラネタイザー
【解説】
銃から単発の光線を連続で放つ。
銃撃の後に隙ができるので、そこを狙って倒す。
浮遊するタイプと地上から撃つタイプがいる。
近づくと銃で殴りつけてくる。
赤いメッキのバージョン(カレボIIIなど)もいて、数回攻撃すると色がはがれて普通の色になる。
【画像】
敵の画像 敵の画像
敵の画像
敵の画像
新型ウォーボット【出現場所】
デ・プラネタイザー
【解説】
3連続で銃を撃ってくる。
しぶとく何度も攻撃しないと倒せない。
攻撃力も高めなので、敵の銃弾は確実に避けていこう。
【画像】
敵の画像 敵の画像
【出現場所】
ガスパー、ポクタル
【解説】
両手のハサミで挟み込むように攻撃してくる。
【画像】
敵の画像 敵の画像
テレパトプス【出現場所】
ガスパー、ポクタル
【解説】
体を光らせた後、プラズマ弾を連続で飛ばしてくる。
走り続けても避けることは難しい。
走り+ジャンプやジェットパックで避けていく。
近づくと雄叫びを上げるので、近づきすぎるのも危険。
【画像】
敵の画像 敵の画像
敵の画像 敵の画像
【出現場所】
ガスパー、バタリア、カレボIII
【解説】
グレネードを投げてくる。
比較的避けやすい攻撃だが、かなり遠くから投げてきて威力は高めなので油断禁物。
近距離戦に弱いので、近づいてさっさと倒してしまおう。
バタリアにいる個体は地中に潜って、近づくと隠れてしまう。
離れたり、背中を向けると再び襲ってくる。
【画像】
敵の画像 敵の画像 敵の画像
タンク【出現場所】
リルダール
【解説】
黄色い酸弾を放つ戦車。
動きが遅いが耐久力は高い。
威力の高い武器で攻撃していくと良い。
グルーヴトロンで踊らせたり、クエイクガンで継続ダメージを与えるのも効果的。
【画像】
敵の画像 敵の画像
タンク【出現場所】
バタリア
【解説】
砲弾を放つ戦車。
【画像】
敵の画像 敵の画像
タンク【出現場所】
デ・プラネタイザー
【解説】
火炎弾を3連続で放つ戦車。
【画像】
敵の画像 敵の画像
スーコン【出現場所】
カルトゥ
【解説】
浮遊しながら弾丸を発射してくる小型ロボ。
【画像】
敵の画像
アクマン【解説】
デ・プラネタイザー2のラスボスが召喚する。
ラチェットに近づくと爆発します。
【画像】
敵の画像

スポンサーリンク

トップページに戻る