ラチェット&クランク THE GAME 攻略ランド

PS4用ゲーム ラチェット&クランク THE GAMEの完全攻略サイトです。
ゴールデンボルト。


【ゴールデンボルト】

〔ゴールデンボルトについて〕
ゴールデンボルトは一部の惑星に配置されているやりこみアイテムです。
全てのエリアに合計28コあり、獲得するごとにSTARTボタンのExtrasのおまけが解放されていく。
1周目でコンプリートすることが可能です。

■関連トロフィー
究極の探求家:ゴールデンボルトをすべて集める


スポンサーリンク


【ベルディン】

【1つ目】
開始地点の建物の右にマグネレールがある。
ネビュラG34で入手できる「マグネブーツ」を入手した状態でレールを上がっていけば、ゴールデンボルトを入手できる。
ゴールデンボルトの画像


【ケルバン】

【1つ目】
長階段を上がると駅の線路(ホーム)がある。
線路は左右に分かれ道があり、そこを右に曲がる。
そこの中段コンテナに2段ジャンプ。
中段コンテナから左下にジャンプ→すぐさまジャンプで左上のコンテナ端っこに上がる。
そこから高台に上がると取れる。
ゴールデンボルトの画像

【2つ目】
ケルバンのトレーニングコースをクリアすると自動的に入手できる。
なお、ゴール地点直前の高台天辺から横に落ちると、「カード」を入手できます。
ゴールデンボルトの画像


【アリディア】

【1つ目】
マップ左上の壁はフュージョンボム壊すことが可能です。
ここにくる途中に壁の置くにゴールデンボルトが見えますよね?
そこからさらに左上に進んだ所に壊れる壁がある。
壁破壊後、できた通路を進むと入手できる。
ゴールデンボルトの画像

【2つ目】
マップ右上のポンプから△で水を吸い取ったら下に落ちる。
ここの中央下の水中には「ゴールデンボルト」が落ちてます。
□ボタンで水中に潜ると入手できます。
入手したら息継ぎするためにすぐ上に上がりましょう。
ゴールデンボルトの画像

【3つ目】
ポクタルでジェットブースター入手後、アリディアのマップ右下のブースタータービンを回す。
するとアームが降りてくるので、スイングショットを使って奥に飛び移っていく。
するとトラックの荷台の上で「ゴールデンボルト」を入手できる。
ゴールデンボルトの画像


【リルガール】

【1つ目】
スイッチを押すとバリアが消えるバリア地帯の所。
とりあえず敵が邪魔なので全て倒すと楽。
このエリアの緑色に光る柱の裏側に回りこむと、出っ張りがある。
そこには2段ジャンプで上がることができる。
さらにジャンプして柱の天井に上がる。
そこから2段ジャンプを使って丸い足場を進んでいけば取れる。
※緑の柱は左右に2つあり、出っ張りがあるのは右の柱のみです。
ゴールデンボルトの画像
ゴールデンボルトの画像

【2つ目】
ホバーボードレースのブロンズカップで入手できる。
高台からジャンプするだけ。

【3つ目】
ポクタルでO2マスク入手後、水中エリアのトンネルを進んでいくと「ゴールデンボルト」を入手できる。
ゴールデンボルトの画像
ゴールデンボルトの画像


【ネビュラG34】

【1つ目】
マップ右下エリアの奥のほう。
カエルの敵がたくさんいて、穴がたくさんある所。
ここの右上の穴に入るとゴールデンボルトを入手できる。
ゴールデンボルトの画像


【ガスパー】

【1つ目】
ジェットパック入手後、開始地点の左(マップ一番左下)のエリアで入手できる。
ここには敵が多くいるので、まずサブマシンガンを使ってくる敵を倒します。
次に、ドロップシップをサブマシンガンで倒します。
その後、赤いスイッチが3つあるので、時間内に3つ押します。
するとバリアが解除されて、「ゴールデンボルト」を取れるようになる。
ゴールデンボルトの画像

【2つ目】
マップ右上の四角い小さな足場の所。
銃を放つ敵がいるので、まずこいつらを全員を倒す。
ここの中央には穴が空いていて、マグマが噴き出します。
そこには「ゴールデンボルト」が設置されている。
たまにマグマの噴出が止まるので、その隙に取りにいく。
取ったらすぐにジェットパックで足場に復帰する。
ゴールデンボルトの画像

【3つ目】
マップ左上のほう。
高台の足場に「ゴールデンボルト」がある。
ジェットパックで飛んでいけば見つかる。
ゴールデンボルトの画像
ゴールデンボルトの画像

【4つ目】
・マップ下端のレールをマグネブーツで進みます。
途中にネジがあるのでオムレンチで回す。
さらにレールを進んでいくと、火山の中に入れます。
敵を倒しながら奥まで進み、赤スイッチx3を時間内に押せばエレベーターが降りてきます。
エレベーターに乗ることで、「ゴールデンボルト」を入手できる。
ゴールデンボルトの画像

スポンサーリンク


【バタリア】

〔マップ〕
バタリアの画像

【1つ目】
開始地点のすぐ近く。
シリンダーロックを解除すると、建物内でホロカードを入手できる所。
建物入口は壁キック用になってます。
そこを壁キックで上がっていくと、建物の屋根の上で「ゴールデンボルト」を入手できる。
ゴールデンボルトの画像

【2つ目】
1つ目の橋を渡った所を右に進むと、「ゴールデンボルト」を入手できる。
途中に谷間があるので、R1のプロペラジャンプで飛び越えていこう。
ゴールデンボルトの画像

【3つ目】
城内に入らずに、城門の左に進む。
そこには木箱が積みあがっているので、木箱を足場にして城壁に上がる。
城壁を左に進んでいけば「ゴールデンボルト」を入手できる。
ゴールデンボルトの画像


【カルトゥ】

【1つ目】
クランクで進むエリアの一番最後の部屋。
まず、ロボを3体集めます。
@ジャンプ台を右下の高台前に置く。
A高台で橋をかけたら、ゴールデンボルトの手前まで3つ目のロボを持ってきてジャンプ台にして置く。
B手前の部屋から爆弾を持ってきて、ジャンプ中に爆弾を投げて柵を壊す。
これで「ゴールデンボルト」を入手できる。
ゴールデンボルトの画像

【2つ目】
ジェットパックを使えるようになると入手できる。
場所はジェットパックで上に飛んでいった所です。
マップの右端(右右下)のシリンダーロックを解除すれば、その先で「ゴールデンボルト」を入手できる。
遠くにあるので、ジェットパックで飛んでいき入手する。
正解を別画面で見る (ノーマルモード)
ゴールデンボルトの画像

【3つ目】
ボス撃破後、マップ中央左の部屋の中にあるスイッチを押す。
すると、中央の丸い足場にある「ゴールデンボルト」を入手できます。
隙間に隠れてるので、隙間をくぐるようにジェットパックで飛んでいこう。


【ポクタル】

【1つ目】
マップの中央右端のほうにある小島にある。
高台にあるので、崖を足場にして上に上がっていく。
※この小島はマップに表示されない。
ゴールデンボルトの画像
ゴールデンボルトの画像

【2つ目】
2つ目のボートに乗って、右下の島に向かう所。
右下の島のすぐ近くの水中に潜ると、「ゴールデンボルト」を入手できる。
ゴールデンボルトの画像

【3つ目】
画像の島の位置から水中に潜って、トンネルを抜ける。
高台を進んでいき、テレパトプス(脳みその敵)を倒すと「ゴールデンボルト」を入手できる。
ゴールデンボルトの画像
ゴールデンボルトの画像


【カレボIII】

【1つ目】
・ショップの北からエレベーターに乗って、グラインドレールに乗る。
しばらく進むと線路が3つに分かれてる。
右の線路の奥まで進むと1つ目のスイッチがあるので、オムレンチで攻撃して押す。
このままだと線路の端にぶつかるので、すぐに中央の線路に飛び移る。

・次の線路の分かれ道を右に進む。
このぐるっとした線路には2つスイッチがあるので、2コとも押したら元の線路に戻る。

・前から列車がくる所の先。
線路の分かれ道を右に飛び移ったら、4つ目のスイッチがあるので押す。
これで4つのスイッチを押したことになり、セキュリティーが解除される。
このまま線路を進んでいくと「ゴールデンボルト」を入手できます。

【2つ目】
・スイングショットの先でブースタータービンを回転させる所。
エレベーターで上に上がり、斜めの足場に向かってジャンプする。
その先で「ゴールデンボルト」を入手できます。
マップ右下のほうには2つゴールデンボルトがあるが、この内1つはホバーボードレースで入手できるので今は無視してOK。
ゴールデンボルトの画像
ゴールデンボルトの画像

【3つ目】
・ホバーボードレースでは「ゴールデンボルト」を入手できます。
難易度はブロンズカップで問題ない。
入手場所は動画を参考に。


【デ・プラネタイザー】

【1つ目】
・マップ左下にある(惑星モデルがある)オフィスの壁にはスイッチがある。
このスイッチを押すと天井に移動床が出現する。
ハシゴが出てくるので、それを使えば上に上がれます。
奥に進むと「ゴールデンボルト」を入手できる。
ゴールデンボルトの画像
ゴールデンボルトの画像

【2つ目】
・2つ像が並んでいるマップ中央の部屋。
像の近くのコンテナを上がると、ハシゴがあります。
このハシゴを上がっていけば、「ゴールデンボルト」を入手できる。
ゴールデンボルトの画像

スポンサーリンク

トップページに戻る

画像はPS4のシェア機能を使用して撮影してます。
(C)Sony Interactive Entertainment America LLC.
    Developed by Insomniac Games