〔備考〕
※武器名をクリックすると攻略ページに飛びます。
〔Ω武器について〕
・Ω武器は、2周目のチャレンジモードで解放されます。
まず、元となる武器Lvを5にする必要がある。
さらにその武器のホロカードセットを全て集めれば、ガラクトロンショップで購入できるようになります。
Ω武器は最大Lv10まで強化でき、ラリタニウムのアップグレードの種類も増えます。
〔武器名について〕
・武器Lvが5になると、武器の名前が変化します。
例えばクエイクガンがLv5になると、プロトクラストという名前に変化します。
オメガ武器の場合、オメガ・プロトクラストという名前になります。
スポンサーリンク
名称 | 内容 |
---|---|
フュージョンボム Fusion Grenade |
【入手方法】 ベルディン その1で入手 【効果】 放物線上に飛んでいくグレネード。 着弾すると爆発する。 L2押しっぱなしで射線が表示されるので狙いやすい。 |
フュージョンブラスト |
■Ω:130,000ボルト 【効果】 爆発と同時に、ボムからファイヤーニトロボールを撒き散らすようになった。 |
コンバスター Combuster |
【入手方法】 ベルディン その2で入手 ○ボタンでプラズマ弾を撃つことができる。 標準的な銃で使いやすいが、中盤〜終盤はやや火力不足に。 |
マグマコンバスター |
■Ω:130,000ボルト 【効果】 弾を3方向に発射するようになった。 |
ファイヤーバーナー Pyrocitor |
【入手方法】 ノヴァリスクリア後、ショップ(2000ボルト)で購入 【効果】 いわゆる火炎放射器。 一定時間放射し続けると、弾薬が減少していく。 |
マグマボム |
■Ω:140,000ボルト 【効果】 敵攻撃時に炎が爆発するようになる。 |
クエイクガン Proton Drum |
【入手方法】 ノヴァリスクリア後、ショップ(4000ボルト)で購入 【効果】 ○でプラズマボールを発射する。 このボールは一定時間放電し、近くの敵を攻撃してくれます。 |
プロトクラスト |
■Ω:140,000ボルト 【効果】 より威力が上がり、さらに使いやすい武器となる。 |
ミスターズーコン Mr.Zurkon |
【入手方法】 ノヴァリスクリア後。ショップ(8000ボルト)で購入 【効果】 護衛ロボットを召喚して、一緒に戦うことができる。 |
リトルズーコン |
■Ω:165,000ボルト 【効果】 スーコン1体につき、小さなズーコンが1体付いてくる。 |
グルーヴトロン Groovitron |
【入手方法】 ケルバン&アリディアクリア後。ショップ(8000ボルト)で購入 【効果】 近くの敵を踊らせることができる。 ボスにも効果があります。 |
グルーヴボム |
■Ω:175,000ボルト 【効果】 。 |
ピクセライザー Pixelizer |
【入手方法】 ケルバン&アリディアクリア後。ショップ(15000ボルト)で購入 【効果】 前方で拡散する緑の弾を発射する。 リーチは短め。 敵に攻撃を当てるとドット絵にすることができる。 |
ピクセライザーHD |
■Ω:175,000ボルト 【効果】 。 |
プレデターロケット Predator Launcher |
【入手方法】 ネビュラG34で入手 【効果】 着弾すると爆発するロケットを放つ。 |
ラプターランチャー |
■Ω:200,000ボルト 【効果】 1発ごとにマクロセンサーが搭載され、複数のミニロケットをロックオンターゲットにホーミングさせることができ、複数の敵を狙いやすくなる。 |
プラズマストライカー Plasma Striker |
【入手方法】 ネビュラG34クリア後、ショップ(21000ボルト)で購入。 【効果】 威力の高い銃弾を発射する。 |
プラズマスレイヤー |
■Ω:215,000ボルト 【効果】 威力や弾丸のスピードがアップする。 |
ウォーモンガー Warmonger |
【入手方法】 ガスパークリア後、ショップ(28000ボルト)で購入。 【効果】 ロケット弾を発射する。 威力は高いが弾数が6と少なめ。 |
ピースメーカー |
■Ω:256,000ボルト 【効果】 ロケットが爆発すると同時に、ミニロケットが敵を攻撃する。 敵だけではなく、壁などの障害物にぶつかってもミニロケットが出現する。 |
バズブレイド Buzz Blades |
【入手方法】 バタリアクリア後、ショップ(30000ボルト)で購入。 【効果】 青色の弾丸を発射する。 |
ドゥームブレイド |
■Ω:270,000ボルト 【効果】 弾が赤くなり、スピードが大幅にアップする。 |
アクマングラブ Glove of Doom |
【入手方法】 フェニックス号クリア後、ショップ(35000ボルト)で購入。 【効果】 敵に近づいて爆発を起こす小型ロボ軍団を放つ。 |
アポカリプスグラブ |
■Ω:300,000ボルト 【効果】 アクマンにロケットブースター機能が追加されて、近くの敵を飛んで攻撃するようになる。 飛んでいる敵も攻撃してくれるので、少し使いやすくなった |
メルモシープ Glove of Doom |
【入手方法】 デ・プラネタイザー(1回目)クリア後、ショップ(40000ボルト)で購入。 【効果】 敵を羊に変える武器。 |
メルモゴート |
■Ω:330,000ボルト 【効果】 敵を黒いヤギに変える。 黒いヤギは近くの敵を攻撃してくれます。 |
RYNO |
【入手方法】 RYNOカードを集めてリルガールにいる緑のキャラクターに話しかける。 【効果】 拡散する弾丸を発射する。 弾数1000と多いので、数で勝負しよう。 |
エクストリームRYNO! |
■Ω:1,000,000ボルト 【効果】 元々強い武器だったが、さらに最強になったといってもいい。 もはや敵なしになってしまう。 |
バウンダー Bounder |
【入手方法】 早期購入特典、もしくは後日有料販売される。 アイテム解放後、ガラクトロンショップで購入(100ボルト)必要あり。 【効果】 バウンドしながら跳ねる弾を撃ち出す。 |
ヘビーバウンダー |
■Ω:130,000ボルト 【効果】 バウンド弾が、はねる度に小さく爆発します。 攻撃範囲が広がり、より多くの敵を攻撃できるようになった。 RYNOと共に最強武器の一つに。 |
スポンサーリンク
PS4用ゲーム「ラチェット&クランク THE GAME」の武器ガラメカ攻略ページです。