名称 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
ゴールデンボルト | 4コ | - |
ショップ追加武器 | プラズマストライカー | 21000ボルト |
スポンサーリンク
〔マップ〕
マップを別画面で見る。
〔グラインドブーツ入手まで〜〕
・移動床で先に進むと、マシンガンをぷっぱなす敵がいます。
この敵を倒した後、砲台に近づいて△ボタンを押せばマシンガンを撃てます。
マシンガンで横の丸い扉を何度も攻撃すると、扉を破壊して先に進めるようになります。
なお、この砲台は敵を倒しても別の敵がいると奪い返される場合があるので注意しよう。
・この先も中央に砲台があるので、敵から奪い返す。
そして対岸にある丸い扉をマシンガンで破壊しよう。
扉を開くと、扉の中から飛行型のメカが出現します。
サブマシンガンで倒すと楽です。
グルーヴトロンなどの武器で倒してしまってもOKです。
・エレベーターの先は敵が多い。
ファイアバーナーなどでまとめて倒してしまうのが楽です。
通路の先は銃を持つ敵多くいる。
グルーヴトロンで踊らせてその隙に倒してしまうのが楽。
撃破後、今回も同じように丸い扉を破壊して先に進む。
・丸い扉の先には敵がいます。
まずはサブマシンガンを連射する敵を優先的に倒したい。
強引に突破して、近づいてからピクセライザーなど隙の少ない武器で倒してしまう。
この直後、横からドロップシップらが出現します。
こちらは踊らせるか、サブマシンガンを使って倒してしまうと良い。
全ての敵を倒すと、奥に「グラインドブーツ」が出現する。
3つの赤いスイッチを10秒以内に押すと、グラインドブーツを入手できます。
〔ジェットパック入手まで〜〕
・この先はレールを使って進んでいきます。
レールが2本ある所はとなりのレールに飛び移ることもできます。
途中に出現する敵は□ボタンを押せば破壊することができる。
・先に進むとイベント。
ブレインゼリーを集めることになる。
脳みそを破壊すると1つ入手できる。
テレパプトス(脳みその敵)を倒すと3つ入手できる。
テレパプトスは、プレデターロケットが効果的です。
ピクセライザーを鍛えているならば、これを連射するのも強い。
ただし、近づきすぎると反撃されるので注意しよう。
3つのスイッチを押して先に進むと、マグマがあって対岸に渡れません。
スイングショットで進みましょう。
(左の岩をジャンプで渡ることもできる)
・マップ左上には脳みその敵がいる。
体を光らせた後にプラズマ弾を連続で放ってきます。
走り続けるだけだとぶつかるので、建物の影に隠れたり、ダッシュ+ジャンプを繰り返してよけていく。
ブレインゼリーを10コ以上集めたら、一旦戻って報告します。
すると「ジェットパック」をもらえます。
・ジェットパック入手後、L1を長押しすると空を飛べるようになります。
ジェットパックはゲージの分だけ飛ぶことができる。
ゲージはチャージすることが可能です。
〔ブレインゼリー集め〜〕
・今度はブレインゼリーを20コ集めます。
新たにマップ上のエリアが解放されたので、ジェットパックを使って探索していく。
・来た道を戻っていってもブレインゼリーが隠れてます。
ジェットパックを入手したことでゴールデンボルトの入手も可能になりました。
入手場所はマップ画像を参考にして欲しいですが、ゴールデンボルトのページにもまとめてます。
ゴールデンボルトのページを別画面で開きながら見てくれれば分かりやすいはず。
準備ができたら画像の方向から解放されたエリアに進む。
・再び脳みその敵がいるので倒しましょう。
・さらに奥に進むと、バリアの中に脳みその敵が入ってる。
赤いスイッチを3つ押せばバリアが解除されて、脳みそと戦えるようになる。
赤いスイッチはコードで繋がれてるのでそれが目印です。
・ブレインゼリーx20を集めたら一度報告に行くと良い。
今度は55コ集めて欲しいとお願いされる。
〔ブレインゼリー集め その2〜〕
・マップ上端にはネジがある。
オムレンチでネジを回すことで、火山の中に入って進めるようになります。
入ったらまず、プラズマスレイヤーのL2長押しで正面にあるブレインゼリーを破壊しよう。
そしてジェットパックを使いながら、火山内部を進んでいく。
奥まで進むと足場の上に赤スイッチが3つあるので、10秒以内に全て押す。
これで上部のバリアが解除されます。
・ガスパー内全てのブレインゼリーを集めないといけません。
残り5コくらいになると、残りを探すのが大変になります。
ジェットパックを使ってマップをくまなく探していく必要がある。
ブレインゼリーを全て科学者に報告すると、「ボックスブレーカー」を入手できる。
さらにトロフィー:友だちいなそうなシュミを達成。
※カレボIIIでマッピングのガラメカを入手すると、ブレインゼリーの位置が表示されるので見つからない場合はその時に達成するといい。
※参考までにこんな感じで脳みそがマップに表示される。
次は惑星バタリアに向かいます。
準備ができたら向かいましょう。
スポンサーリンク
画像はPS4のシェア機能を使用して撮影してます。
(C)Sony Interactive Entertainment America LLC.
Developed by Insomniac Games