名称 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
ゴールデンボルト | 3コ | - |
ショップ追加武器 | グルーヴトロン ピクセライザー | 8000 15000 |
スポンサーリンク
〔左下:ブラーグ武器輸送機を調べる〕
・開始地点左下の乗り物に乗ると、マップ右側に移動できます。
敵が数体いますが、数は少ないので問題なく目的地までたどり着ける。
目的地では「プレデターロケット」を入手できる。
・入手後、0:40の時間が表示されます。
時間内に開始地点まで戻って飛行機に乗り込みましょう。
間に合わないと死亡します。
途中で敵が邪魔してきます。
R2長押しで攻撃できるので、R2を長押ししながら開始地点まで戻ろう。
無事に脱出できると、スタート地点に戻れます。
脱出後、このエリアは封鎖されて戻れなくなる。
〔クランクを操作〜〕
・マップ北側はクランクを操作して進むエリアです。
建物内に入ったら台を□ボタンで持ちます。
台を高台の下に置いて、それを足場にして高台に上がる。
これで高台の「アップデートプログラム」を取れます。
・台を持った状態で十字キーを押せばアイテムの切替ができます。
アイテムを切り替えて機械の近くに投げると放電して扉が開きます。
・この先でロボットを持つと、透明の橋が出現します。
そこ目掛けてロボットを投げると、橋が架かる。
(十字キーで効果の切替ができる)
・橋の先は、一旦左に橋を架けてロボットを回収。
中央に戻って、正面に橋を架ける。
そして、左に架けた橋を回収してできた橋を渡る。
そして電気を送ると扉が開きます。
・次の建物内は段差の上にもロボットがあるので回収しておく。
この先は2体のロボットを持ち替えて放電させながら奥に進んでいく。
奥まで進むとラチェット用のガラメカ「マグネブーツ」を入手できる。
後はエレベーターで上に上がってラチェットの所まで戻りましょう。
ちなみに、「マグネブーツ」があればベルディンのゴールデンボルトを取れるようになります。
〔右下:ブラーグの極秘プロジェクトを探れ〕
※黄色○=ゴールデンボルト
※赤色○=カード
・開始地点右下は、ロックを解除すれば進めるようになる。
└正解を別画面で見る (ノーマルモード)
・通路の黄色いガスにぶつかるとダメージを受けるので注意しましょう。
通路の途中にあるロックを解除すると、「RY3NOカード」を入手できる。
└正解を別画面で見る (ノーマルモード)
・丸い足場の所。
ガスに注意しながら、ガスを飛び越えて右に進んでいくと「ホロカード」を入手できる。
丸い足場の上は、○長押しのスイングショットで進みます。
・この先ではガラスケースの中に入った2体の敵がいます。
装置の前で□ボタンを押すと戦うことができます。
2体同時はきついので、1体ずつ倒すのがオススメです。
紫のほうは光線を発射します。
茶色のほうは近づいて噛みついてきます。
プラズマボールを発射するクエイクガンを使えば倒しやすい。
ちなみに、この2体にもグルーヴトロンが効くので、トロフィー達成のためにも使っておこう。
※この先にも同じ敵がいます。
・穴がたくさんあるエリア。
ここの右上の穴の中に入ると、「ゴールデンボルト」を入手できます。
上段に敵が2体いて光線を吐いてくるので、まずこいつらを優先的に倒しておこう。
・この先は足場が狭く、敵も多い。
事前にミスターズーコンを召喚してから進んでいこう。
敵を倒したら、L2+□でオムレンチを飛ばして緑のスイッチを押す。
奥まで進むとショップがあります。
ショップの横にロックがあるので解除する。
└正解を別画面で見る (ノーマルモード)
・奥まで進むと「スナグルビースト」と戦闘になる。
スポンサーリンク
【VS スナグルビースト戦】
■攻撃パターン
・両手でバッチンと叩く
リーチは長いが隙が大きいので離れれば当たらない。
・地面を手で叩く
地面を叩いた後に、穴が開いてマグマが吹き出る。
マグマに落ちないように注意しよう。
・ザコ召喚
ダメージを与えていくと、カエル型のザコを召喚する。
ミスターズーコンを召喚すれば近づくカエルを倒してくれるので楽。
他にも、クエイクガンによるプラズマボール召喚も効果抜群。
さらにダメージを与えると別の敵も召喚します。
放置は危険なので、優先的に倒していこう。
・火炎なぎ払い
ある程度ダメージを与えるとしてくる攻撃。
火炎をなぎ払うように吐いてくる。
その場にいるとダメージを受けるので、2段ジャンプで飛び越えよう。
反対方向まで逃げてもOKです。
■倒し方
地面に穴が開いてます。
落ちるとダメージを受けたり、死んだりするので慎重に移動しましょう。
ボスは動きが遅いので、一定距離を保ちつつ攻撃していけば安定します。
フュージョンボム、ピクセライザーなどの攻撃を連発してダメージを与えていくと良い。
踊らせてからのファイアバーナーも効果的。
各種武器の弾薬が枯渇しやすいので、木箱を破壊して弾薬を補充しながら戦う。
体力回復アイテムも拾えます。
武器の切替は、敵が近くにいないときに行うこと。
・ボス撃破後、奥へ進むと「ホロカード」を拾えます。
次は惑星ガスパーに向かいます。
準備ができたら向かいましょう。
スポンサーリンク
画像はPS4のシェア機能を使用して撮影してます。
(C)Sony Interactive Entertainment America LLC.
Developed by Insomniac Games